ブランド化に取り組む産地のキーマンを育成するため、ブランド化に関する基礎知識を学び、販路開拓や商品PR方法についての講義やグループワークを組み込み、実践的なカリキュラムを内容とする「ひょうご農畜水産物ブランド戦略スキルアップスクール」(主催:ひょうごの美味し風土拡大協議会)を開催します。
参加を希望される方は、平成30年11月20日(火)までに、募集チラシ裏面の参加申込書を下記の申込み先に送ってください。(申込みは先着順としておりますので、定員に達した場合はお断りすることがあります。)
なお、参加は無料です。
詳細についてはスキルアップスクール募集チラシをご覧ください。
記
1 開催日時
平成30年11月27日(火)10:30~16:30
2 場所
兵庫県民会館 3階 303会議室(神戸市中央区下山手通4-16-3))
3 内容
10:30~10:40
あいさつ、オリエンテーション
10:40~14:00(昼休憩 12:00~13:00)
【講義】「ブランド品開発の基本とバイヤー目線から見た販路開拓の基本」
元バイヤーである講師の経験を活かしての事例紹介とあわせ、ブランド開発の基本とともに、個別の商談や展示会での展示・商談にあたっての基礎知識を学びます。
14:10~16:30
【グループワーク】「商談力を高めるために~短時間で伝え、売り込むトレーニング~」 売り込みたい商品を短い時間で伝えるためのトレーニングを行います。グループで行いますので、参加事業者相互の意見交換の場ともなります。
【講師】
株式会社Mission01(ミッションワン) 代表取締役 髙田 英男 氏
4 定員
農林漁業者・企業、関係団体・行政 40名
5 参加は無料です。
6 申込方法
募集チラシ裏面の参加申込書をFAX等で下記の申込先に平成30年11月20日(火)までに送ってください。
※ 申込みは先着順としておりますので、定員に達した場合はお断りすることがあります。
7 申込み・問い合わせ先
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
兵庫県農政環境部農政企画局消費流通課内 ひょうごの美味し風土拡大協議会事務局 松本
TEL:078-362-3442 FAX:078-362-4276
ひょうごの美味し風土拡大協議会では、今年度も、中東最大規模の食品展示会である「Gulfood2019」(ドバイ)
への出展を予定しています。中東地域への輸出による市場開拓をお考えの企業・団体様はぜひご参加ください。
1 期 間:平成31年2月17日(日)~2月21日(木)
2 場 所:Dubai World Trade Centre(P.O. Box 9229, Dubai, United Arab Emirates)
3 主催者:Dubai World Trade Centre
H30(2018)実績:124ヵ国・地域から4,325社、来場者(バイヤー等):97,000 人
(Gulfood のウェブサイト:http://www.gulfood.com/ )
4 出展概要
(1)主 催 ひょうごの美味し風土拡大協議会
(2)共 催 ジェトロ神戸
(3)ブース概要 ジェトロジャパンパビリオン内
兵庫県ブース:2小間4社程度を想定(9平方メートル/小間) 1社あたり4.5平方メートル
5 募集対象
兵庫県内の生産者団体及び食品関連企業等4社(団体)程度を想定
6 参加者負担金:5万円/1社(団体)
・参加費用に含まれるもの:出展料、共通部分の装飾・PR 資材等
・各出展者で別途負担:通訳費(注)、出展品、試飲試食に係る備品、商品説明用チラシ、企業パンフレット、
輸送費、関税等の諸経費、個別の装飾経費、出展者渡航経費 等
注)事業者自らが対応可能な場合を除き、通訳は必ず配置して下さい。
通訳手配を当協議会に依頼される場合、半額を助成します。(各社1名分のみ助成)
(通訳費用の目安(助成がない場合):昨年度実績 約5万円/人・日×5日間 程度)
※ 兵庫県ブース出展のメリット:主催者等への直接申込みに比較して、安価に出展が可能となるほか、
事務局による出展に係る各種調整のサービスや、ジェトロ神戸による事前のマッチング、出展・商談に
係るアドバイス等のサポートが受けられます。また、ジェトロブース内出展のため、アドバイザーによる
市場情報や輸出に関するアドバイスの提供など、様々な総合サポートを受けられます。
7 詳細・お申込方法 (申込期限:平成30年9月18日(火)事務局必着)
別添ファイルにお申込方法等、詳細を記載しております。
・Gulfood2018出展案内(兵庫県)
・【申込様式】申込フォーム1(word)
・【申込様式】申込フォーム2(word)
8 問い合わせ先
ひょうごの美味し風土拡大協議会事務局 (兵庫県農政環境部消費流通課内)
TEL 078-341-7711(内線4047)
FAX 078-362-4276
E-mail shohiryutsu@pref.hyogo.lg.jp